執筆者 admin | 3月 19, 2023 | アート, サイエンス
Good day LemonHeads! As we say,“when life gives you lemons, make lemonade!” I also like to say“no rain, no flowers!”which is exactly what happened today! Since this weekend’s weather was terrible we brought margaret flowers for students to make the names with the...
執筆者 admin | 3月 15, 2023 | 発音, 英検
フォニックスクラスでは、「読みの基礎」であるフォニックスの定着をテーマにしています。 幼児期から会話中心で英語に親しんでいたとしても そのまま英語が読めるようにはならないため、 平均的には4、5歳ごろになるとそろそろ、「読み」の準備も始めていきたいなと思っています。 読めるようになると、自学が進み、生涯に渡って読書の習慣が付きやすくなります。 紙でもデジタル図書・記事・論文であっても、さまざまな信頼性の高い情報を目にする習慣を付けて、豊かな生涯学習を続けてほしいです。 幼児期は、「英語耳」「英語脳」を育てる...
執筆者 admin | 3月 14, 2023 | 生きる力
今回のテーマは先月の続きで ロボット組立🤖プログラミング✨ 今回も、ロボットとプログラミングチーム、どちらに入るか自分で選択! できるだけ、選択する機会を設けて自分の学びを自分でコントロール✊ アクティブラーニングは、受け身の学びに比べ:◯クリティカルシンキング(批判的思考力)◯新しい情報の保持と伝達力◯モチベーション◯対人スキルの向上につながるとの研究結果が確立されています(Prince, 2004)...
執筆者 admin | 3月 4, 2023 | サイエンス
身の回りに常にあるもの、電気! たとえば静電気や雷。それから目に見えないけれどそこにあるもの。 不思議のかたまりのような存在を、実験で見てみよう! 今回のレッスンでは、ジャガイモやレモンを使って電池を作りました。 子どもたちは、色々な電子機器を見たことはあっても、 野菜や果物に、大人が一生懸命に金属板を立てている姿を見たことはないかも。 ハラハラドキドキで、銅板(Copper plates)と亜鉛板(Zinc plates)とワイヤ、小さなLED電球が繋がるのを見守るみんな! 点かないな?と思ったら、ワイヤが外れていたり。...
執筆者 admin | 3月 1, 2023 | 代表のつぶやき, 生きる力, 発音
「週1回の英会話の効果」「週1回の英会話に意味はあるのか」・・・ よく聞きます! 週1回英会話に通うことが、無意味とは思いません。 週1回だとしても、「週1回定期的に一定時間」英語に触れるので、 それだけの意味はあって、小さな子どもにとっては、日常生活に組み込んでルーティン化してしまうと思考のパターンにも影響があるからです。 しかしそれは「英語力」というところとは少し別で、「週1回」例えば1時間、または一日中、英語のみの環境に身を置いていても、いわゆる「ペラペラ」にはならないです。 ***...