中高一貫校特集 ②

前回のBlogの続きです。 現在、多くの私立中学・高校で取り組みが進んでいる 探究・サイエンス そして グローバル教育 その取り組みが 特に注目されている学校の一覧《京阪神編》をまとめています。 出典:プレジデント社「プレジデントFamily プレジデントムック中学受験大百科特別付録」2025年 【探究・サイエンス】 大阪府 学校名特徴樟蔭中学校・高等学校(東大阪市・女子校)・社会課題解決貢献・探究、AIを取り入れた文理総合教育・非認知能力・STEAM...

中高一貫校特集 ①

レモネードイングリッシュスクールは、 STEAM教育を核とする サタデークラスからスタートしました。 その背景にある思いは、 「理系・文系」の型にはまらない。 子どもの可能性を制限しない。 子どもの主体性を育み、 子どもの創造性を促し、 正解が一つではない実社会の挑戦に対する、 柔軟で無限の問題解決力を発揮していってほしい。 そんな強い思いから。 偏差値教育で育ってきた 昭和世代の私たち(今の教育者と親世代) は、 知らず知らずのうちに、 子どもに対しても 自分がしてきたように・ 教えられてきたように、...
【英検®︎優遇】私立中学校一覧(大阪府)

【英検®︎優遇】私立中学校一覧(大阪府)

受験時に英検®︎の結果が利用できる私立中学校(大阪府)をまとめています。 <奈良県の私立中学校一覧はこちら>  学校によっては、入試得点への加点や入学金・授業料免除など各種措置があります。留学機会についても参考にしてください。  一般的には、英検準2級以上を取得しておくことで随分有利な優遇措置が受けられます。  なお、英検結果利用には、受験コースなど細かい追加条件が課されることがあることから、最新の情報については直接各校のウェブサイトや問合せにてご確認ください。...
JA