NASAの論文に…

ビッグニュースが飛び込んできました! 当スクールで特別講師としてご活躍の Dr. M は、現役の研究者でもあります! 今回、Dr. Mの論文が 2024 NASA Annual Highlights of Results from the International Space Station に選定されたというニュースが!! 興味のあるかた、ぜひ読んでみてください↑↑↑ Dr. Mの研究は、宇宙空間でのDNAへの影響を調べるもので (専門家からするとざっくりすぎる説明で申し訳ないです) こちらの動画でも取り上げられています。...

万博スタッフ語学研修

こちらのブログの続きです。 “万博の英語研修に携わることになったり!” 万博が大阪で開催されると知って、 Lemonade English Schoolでもなんらかの形で関われないか模索していましたが 今回、万博開催期間中に会場で勤務するスタッフの方向けの、 語学研修に携わることになりました!! 当スクールのバイリンガル講師が中心となって、 Biny, Sarina, Sayaka, Saoriを含む 私たちのネットワークで結集した総勢8名で! パビリオンの講師陣として研修を受け持ちます!!...

お休みの振替について

お休みの振替については、スクール規約のとおりとなります。引き続きよろしくお願いいたします。 土曜日のサタデークラスのみからスタートした当教室も、 おかげさまで現在、月〜土まで毎日クラスが開講するようになりました。 サタデークラスは、 土曜授業・土曜参観があったり、 週末家族で出かけられたりご旅行だったり、 お子様が小さいうちにたくさん出かけてほしい!という思いで、 出来るだけお休みの振替がしやすい体制を整えてまいりました。 平日のグループレッスンがなかった頃は、 春夏冬スクールで振替えていただけるようにしていましたが、...

ペンパル/Pen Pal Program

昨年より、イギリスの小学校とスタートしたペンパルプログラム! 今回新たに、アメリカの小学校と、アメリカの日本語スクールと、 子ども同士の文通がスタートします! 文通相手は、日本語を学んでいる英語ネイティブの子たちです。 英語だけでなく、日本語も添えてあげると喜ばれます笑 スティッカーや写真など自由に飾って、送ってみよう。 軌道に乗るまでは学校同士、 数回したらおうち同士で文通できたらと考えています。 先生の異動や、引越しや卒業の影響を受けず 末長くやり取りしてほしいという願いをこめて、、、 やり取りはゆっくりペースなので、...

マイクラWinter Camp 2024!

マインクラフトの冬特別講座 お待たせしました! ことしも開催へ! テーマ: Space Adventure!(宇宙探検) 毎回好評の短期集中レッスンがまたやってくる!!  『好きなこと&英語』  遊びと創造で英語に浸る!💪✨   今回のテーマは “Space Adventure” 🪐🚀👽🌏  今回NASAと共同で開発されたこのマイクラ世界で大冒険!!🟩⛏️  国際宇宙ステーション(ISS)の探検や現代最も遠くまで観察できるJames Webb Telescope🔭を使用して ...

Phonicsとは?

昨今、公立小学校でも 取り入れるところがある フォニックス。 導入する学校が出てきたことで、 世の中に、より 「フォニックス」 と聞く機会が増えてきているようです。 私Saoriとフォニックスとの出会いは、 遡ること25年前 なんて時の流れが早いんだと焦りますが その出会いは新卒で勤めた 大手英会話学校A社でのことでした。 この会社、全国に100校あり、 着任前の講師研修がものすごく手厚かった。 今思えば非常にブラックな面もあって 勤続3年でもう「古株」と呼ばれるほど どんどん若い先生が辞めていく会社でした (英語業界ということで...
JA